[top]
Memorandom

MEMORANDOM:


ゲーム製作関連:

※まとめ中※

※以下は旧記事・ただの走り書き:

2009/9/16
9/13 に書いたラインの出ない件。どうもメッシュが分離している事が判明。そしてその分離の理由について、どうもUV用のシームが原因な予感。
BlenderではUV用にシームを設けると、例えば [Ctrl] + [L] の連続選択でもそこでストップされるように、内部的にはっきりと「別の一塊」として
管理されているようです(動作を見た限りの憶測)。ExportのScriptでは当然メッシュ内での頂点情報をループで全ナメしていますが、
この時ひょっとして、シームで切れた場所ごとに別のオブジェクトのような状態で吐き出されているのではと、想像しています。
ちょいソース追いかけた方がいいかも。

と、まるで解決の糸口でも掴んでいるかのような書き方をしていますが、実は図中にもある通り、同じ現象がまったく無関係な所にも現れています。
これについては、シームと同様、頂点グループも疑ってみたのですが… まったく切り口が違う上に、
そもそも他のボーンに紐付くグループは問題無いので違うかもしれない。
ちなみに、MMDにExport後、Bender上のモデルは図と同じラインで見事に分割されていました。

もうちょいついでに色々確認中。

2009/9/13
MMDへの Export についてはこのScriptを使用中。
このページにある、Blender2Pmd。少し個人的に改造して使用しています

このScriptは使用する前に、事前に一度「スタンダードな既存モデル」を Import し、xmlファイルを吐かせておく必要があります。
以降、ゼロから自作したモデルの場合にもこのxmlをテンプレとして使う必要有り。勿論中身は自分のモデルに合わせて変更します。

中身がどうなっているのか、については普通にxmlの構造を理解している方なら、「あぁこれマッピングか」とわかるのですが、
不慣れな方の為にその内C#で簡易なエディタでも書こうかと思います。

MMDへもって言った時、何故かラインの出ない面が発生。
法線方向?とも思ったのですが、どうも違うっぽい。理由不明。

ちなみにこのモデルは頂点数 3700くらいなのですが、ちょいガタガタかもしれない。その為、ポリ割とテクスチャもろもろ修正中。
Blenderと見栄え違うのは当たり前だけど、そこの辻褄を合わせてこそ。

関係無いが、Bryce5.5ってフリーウェア化してたんですね…
これ が、フリーウェア化。 ダウンロードは こちら ※CNETに飛びます

作成した景観モデルはとりあえず他形式に Export してBlenderに持ってこれます。 x にすれば PMDEditorとかでも読めるのかも